よくある質問

どのような商品券なのですか?
商店街組合、生活衛生同業組合等の団体に所属する店舗で使用できる、プレミアム付きの商品券です。使用可能店舗はウェブサイトから検索できます。
いつから利用できますか?
令和6年10月1日(火)~令和6年12月31日(火)までです。
ゴミ袋購入に使えますか?
お使いいただけます。
追加販売の予定はありますか?
追加販売の予定はありませんが、当選者が購入引き換えを行わなかった場合、追加で繰上げ抽選を行う予定です。その場合、初回抽選で落選された方の中から抽選を行いますので、再度応募いただく必要はございません。二次抽選は10月上旬、三次抽選は10月中旬に実施予定となっております。
他人に譲渡はできますか?
他人への譲渡は、有償、無償に関わらず認めておりません。
抽選方法を教えてください。
オンライン受付、ハガキ受付を一元データ化し、PCによるランダム抽選で実施します。
どのような基準で利用できる施設ができたのですか?
秋田県商店街振興組合連合会と連携する組合・団体等に所属する会員のうち、プレミアム商品券取り扱いに参加意思を表明した店舗や施設です。
秋田県内在住者限定となってますが、県外にいる人の分の申し込みは可能ですか?
県外の学校等に通われている等の状況が想定されますが、当選ハガキは秋田県の住所にのみ送付されます。また、購入引き換えには本人確認を行いますので、その両方が担保される場合は可能です。
一度、当選したが追加応募に申し込みしてよいですか?
第二次、第三次抽選は、落選された方の中から追加で行われますので、追加応募は実施いたしません。
申し込みに年齢制限はありますか?
ありません。
当選はがきが届いたが紛失してしまいました。再発行できますか?
天変地異等、特段の事情がない限り、再発行はいたしません。
抽選結果は教えてもらえますか?
商品券引換はがきの送付をもって当選のお知らせとさせていただきます。個別のお問い合わせには対応いたしかねますのでご了承ください。
家族の名前で応募できますか?
可能ですが、購入引き換えには本人確認が必要です。
購入希望数した冊数は必ず購入しなければなりませんか?
変更はできませんが、特段の事情があれば、減らして購入することは可能です。
1冊ずつ2回に分けてを購入申込みができますか?
できません。購入申込みは1回のみです。
当選はがきはいつ頃届きますか?
2024年9月20日頃の発送を予定しています。また、到着までは数日かかることが予想されます。
当選しなかった場合の通知はありますか?
ありません。当選者にのみ、当選はがきの発送をもって通知いたします。
応募フォームから申込みをしましたが、当選のお知らせはメールできますか?
はがき、応募フォームからの申込み、ともに抽選の後に当選はがきを発送します。
電話で当選の確認ができますか?
当選者には、はがきを発送します。電話での確認はできません。
使用期間内に使いきれなかった場合、どうなりますか?
期間内に使用されなかった場合は、いかなる場合も無効となります。
商品券を紛失してしまったのですが、再発行できますか?
商品券の紛失、滅失について、発行者は責任を負いません。
購入引き換えの際、身分証明書等、必要ですか?
引き換えの際に、本人確認を行わせていただきます。
引き換え銀行は、自宅近くでなくてもよいですか?
県内の北都銀行各支店で引き換えが可能です。
平日は仕事のため商品券を購入しに行けないのですがどうしたらよいですか?
代理で購入引き換えをされる際は、任意書式でかまいませんので、委任状を添えて、代理で引き換えされる方の身分証明書をご提示ください。後日、事務局から当選者本人に確認を行う場合がございます。
商品券はクレジットカードで購入できますか?
現金のみの購入引き換えとなります。
銀行で必ず当日に引換できますか?
基本的に可能です。同一店舗で大量の購入引き換えがあった場合、一時的に在庫不足になる可能性がございますので、その際はご容赦ください。
最寄りの銀行で購入引き換えできますか?
県内北都銀行窓口での購入引き換えとなります。
どこのお店で使えますか?
取扱店舗は、公式サイトでご確認いただけます。
商品券で購入したものを返品できますか?
返品、交換は基本的にお受けできません。
商品券を冊子から切り離し家族で分けて使用してもよいですか?
綴りから切り離したものは有効ですが、半券が切り離された物はご使用いただけませんので、ご注意ください。
同じお店で複数回使用していいですか?
可能です。
インターネットが使えないのですが、近所の加盟店・対象店舗の確認できますか?
取扱店には、商品券が使える旨のポスター等が掲出されていますので、ご参考ください。
商品券は家族で分割して利用できますか?
綴りから切り離したものは有効ですが、半券が切り離された物はご使用いただけませんので、ご注意ください。
お釣りは出ますか?
でません。
たばこは購入対象外とありますが、カートリッジは購入できますか?
カートリッジ単品は購入できますが、たばことセットになって販売している場合は購入できません。
利用期間を過ぎて残った商品券は換金できますか?
できません。利用期間内に必ず使い切ってください。
商品券を紛失してしまった。再発行できますか?
再発行はできません。
「商品券の使えるお店」の一覧表はありますか?
印刷した一覧表はありませんがwebサイトより確認できます。
商品券を大型店舗・中小店舗共通券、中小店舗専用券の2種類にしたのはなぜですか?
本事業は、商店街や中小店舗の応援のための助成金を活用して実施しております。そのため、一部の店舗に利用が偏らないように配慮しております。
どのように使用しますか?
商品券の冊子を持参し、精算時に冊子から商品券を切り離して使用します。半券が切り取られたものは原則使用できません。
半券を切り離してしまったのですが使用できますか?
冊子が手元にあり、半券と冊子に残った券の番号が一致することを確認できた場合は利用可能です。なお、半券は店舗保管のため切り離した券と併せて提出してください。
他の商品券等と併用はできますか?
秋田県プレミアム付き商品券自体は、他の商品券やサーピス、ポイントカード等の併用を排除するものではありませんが、取扱店それぞれのルールがある場合は、取扱店のルールを優先します。
たばこは利用不可とあります持ち運びシーシャには利用できますか?
できません。
加盟店の商品をデリバリーした場合は利用できますか?
デリバリーサービス代行事業者(UberEatsや出前館など)を介する場合は利用できません。
購入引き換えした商品券はいつから使用できまますか?
令6和6年10月1日から令和6年12月31日まで使用できます。
コンサートチケット購入に使用できますか?
コンサートチケットは換金性が高いため使用対象になりません。
近所のエリアに使えるお店がありません。
当事業は秋田県商店街振興組合連合会が主体となり、商店街関連団体やそれに類する団体が連携して商品券を発行しています。この連携団体の会員店舗が利用可能店舗の対象となるため、団体に加盟していない店舗では使用できません。
なぜ同一チェーンのなかで使える店と使えない店があるのはなぜですか?
当事業は秋田県商店街振興組合連合会が主体となり、商店街関連団体やそれに類する団体が連携して商品券を発行しています。この連携団体の会員店舗が利用可能店舗の対象となるため、団体に加盟していない店舗では使用できません。同一チェーンでも街区外に所在する店舗は対象外となります。
商品券の抽選に当選したが、利用したい店舗がなかった場合、当選辞退できますか?
商品券を購入しなければ自動的に購入権利は失効するので、辞退の手続きは不要です。但し、後日店舗が追加となる可能性もあり、その際に追加購入することはできません。
以前の商品券事業では使えたお店で、今回使えないお店があるのは、なぜですか?
以前の事業とは、商工会議所や商工会が発行していたものと考えられますが、今回の商品券は別の新規事業となりますので、参加店舗はそれぞれで異なります。
大規模店と中小店舗の区別はどのような基準なのですか?
店舗面積が1,000㎡、または1,000㎡以上の施設に入居している店舗が大規模店となります。※1,000㎡以上は「大規模小売店舗立地法」の対象施設となるため、大店舗扱いとしています。

お問い合わせは
こちら

秋田県プレミアム付き商品券
運営事務局

018-827-7113

受付時間/平日10:00〜18:00

年末年始を除く